skip to main
|
skip to sidebar
モントリオール研究報告
モントリオール神経学研究所での1年間の研究生活を報告します
2007年6月9日土曜日
F1フェスティバル
今週末は
F1
のカナダグランプリが開催されています。ダウンタウンのクレセント通りは車両通行止めとなって
ホンダカナダ
主催のフェスティバルが行われています。
今日の公式予選では好調のアロンソをかわして新人のハミルトンがPPを取った模様です。アロンソが2番手でマクラーレンメルセデスのフロントロー独占です。
佐藤琢磨
は11番手、ホンダ勢はマシンの調子が悪いようで13、15番手、トヨタも10、18番手と後れを取った模様です。
明日は決勝をサーキットに観に行ってきます。チケット代が高いのでスタンド席(指定席)ではなく、入場券のみを買いました。おそらく雰囲気だけ味わって帰ってくることになる気がします。ちなみに、チケットは完売で明日の決勝には10万人以上が観戦に訪れる予定だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気ブログランキングへ
ラベル
ラボ
(11)
研究
(11)
実験
(5)
準備
(7)
生活
(62)
病院
(2)
旅行
(12)
リンク
モントリオール神経学研究所
マギル大学
東北大学医学部神経内科
東北大学多発性硬化症治療学寄附講座
ウエストマウント市
日本でRBC口座開設
自動車保険(HUB International)
海外支援センター
旅行代理店(IACEトラベル)
旅行代理サイト(Travelocity.ca)
旅行代理サイト(Expedia.ca)
無料電話(JAJAH)
ブログ アーカイブ
3月 2008
(5)
2月 2008
(5)
1月 2008
(4)
12月 2007
(8)
11月 2007
(6)
10月 2007
(8)
9月 2007
(6)
8月 2007
(6)
7月 2007
(10)
6月 2007
(9)
5月 2007
(15)
4月 2007
(20)
3月 2007
(7)
2月 2007
(1)
自己紹介
Ichinaka
4月からマギル大学に客員研究員として1年間留学することになりました。 家族4人で1年間の海外生活が始まります。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿